This content has restricted access, please type the password below and get access.
Monthly Archives: 11月 2017
◆2017/11/19古いコンテンツの削除について
◆2017/11/19ブログ投稿時のログインエラー
◆2017/11/19簡易ブログ投稿作成手順書
★2017/11/06_ネパールトレッキング
【日にち】 2017/11/06(月)~22(水)
【山行タイトル】 2017秋のネパールトレッキング
【参加者】 合計2名
【行程記録】
11/6~7:往路移動:1日目午前成田を出発、カトマンズには夜に到着。翌2日目は10時間の車移動
11/8~12:尾根歩きその①:2500m地点からトレッキング開始し 高度順応2回しながら5日間かけて氷河湖ドゥド・クンダ(4500m)を目指す。ドゥド・クンダでは休息を含む2泊滞在して寛ぐ
11/13~18:尾根歩きその②:ピケピーク(4000m)からのエベレストやヒマラヤ展望を楽しむ。途中チベット仏教の尼寺を見学できた
11/19:お寺と桜:予備の1日を使ってカトマンズから3時間のお寺の見学。お寺の近くはなんと桜の花の見ごろだった
11/20~22:復路移動:車でカトマンズに移動、最終日21日昼のフライトで帰路に。22日早朝成田到着
【感想・自由投稿】
標高4000ⅿ前後の視界の開けた尾根歩きをしながらエベレストや8000ⅿ級ヒマラヤの展望を楽しむ17日間のネパールトレッキングでした。ヒンズー教の聖地・氷河湖ドゥド・クンダやチベット仏教の古いお寺も見どころでした。最高標高4500m。ネパールのお酒・ロキシーやヤクチーズも楽しんだ。今回はずっと晴天に恵まれ、日中は真っ青な空の下ヒマラヤ展望を、夜にはたき火で暖を取りながら星空を満喫できました。
【写真】
- ダンダ(尾根)歩きの3日目にエベレスト(左端)を展望
- ヒンズー教の聖地・氷河湖ドゥド・クンダに朝日が射す
- 秘境のような山奥にチベット仏教の総本山があり200人の祈りが行われていた
- ダンダ(尾根)歩きは時に大きな木の森の中にテントを張ることもあり、星空が美しい