■【確定】山行計画
山 行 計 画 |
実施日 | 2020年11月08日 |
山行場所 | 三浦アルプス | |
リーダー名 | onda | |
申し込み期限 | ||
集合時間 | 8時20分 | |
集合場所 | 京浜安針塚駅改札口 | |
標高/標高差 | 211m/200m | |
歩行時間 | 約5時間00分 | |
危険ケ所の有無 | なし | |
ランク(「ランクゲージ」を参照) | S1 | |
行程
(電車=、車・バス━、徒歩…) |
安針塚8:30...塚山公園...畠山...乳頭山...観音塚...仙元山...逗子 | |
コメント | 三浦半島を東西に横断します。最高峰は211mの乳頭山ですがアップダウンもあって原生林 の多い11Kmのコ―スです。 |

■【報告】山行記録
山 行 記 録
|
参加人数 |
10名 |
リーダー/サブリーダー名 | onda | |
山行行程 | ||
山行記録 |
自分自身、半年ぶりの美登会の山歩き。京急安針塚駅8:30に集合。まずは塚山公園に向かって登山開始。公園の港の見える丘からは横須賀港が見えるがぼんやりした天気のため房総半島は見えません。一旦宅地に出て高速道路をくぐり抜け、登山道に入る。畠山、最高峰の乳頭山211mから南尾根に向かう。標高が低い割に、原生林が多く尾根が狭いので昼食の場所を探しながら少々遅めの食事。アップダウンを繰り返し、愚痴が出てくる頃コース後半の仙元山にたどり着く。相模湾と江ノ島、富士山の展望が抜群な所。富士山は見えなかったのが残念。汗が引くのを待って下山。バスに乗り逗子の駅で解散。三浦半島のちょっぴりハ―ドな横断コース、お疲れ様でした。 | |
集合写真 |