■【確定】山行計画
➡
【日時】 8/7(土)~9(月)
【場所】 A 八ヶ岳(アルペングループ)
【リーダー】 kiso
【連絡先】 ***
【アドレス】 ***
【集合時間】 9時10分
【集合場所】 JR茅野駅
【標高】 2,760m
【累積標高差↗】 2,233m
【累積標高差↘】△1,889m
【歩行時間】 約17時間00分
【危険箇所】 岩場 悪路
【ランク】 M5
【行程】
初日)(新宿7:00=(あずさ1号)=9:08)茅野―(浦野車)―桜平…夏沢鉱泉…オーレン小屋…赤岩の頭…硫黄岳…硫黄岳山荘(泊) 【1日目 約3時間30分 ↗925m ↘△153m ランク M3 】
2日目)山荘…夏沢峠…根石岳…東天狗…中山峠…ニュウ…白駒池一周…白駒荘(泊) 【2日目 約6時間30分 ↗532m ↘△1,069m ランク M4 】
3日目)山荘…麦草峠…大石峠…茶臼山…縞枯山…雨池峠…雨池山…三ツ岳…(北)横岳…山頂駅―(ロープイウェイ)ピラタス―(アルピコバス)―茅野駅 【3日目 約7時間30分 ↗774m ↘△653m ランク M3.5 】
【コメント】
毎年恒例の夏の八ヶ岳登山です。2日目は2Gに分かれます。木曽Gは北へ縦走し白駒荘に泊ります。丹治Gは横岳ピストンして降ります。硫黄岳は定員9名、白駒荘は6名で押さえています。
初日は、浦野さんの送迎サービスに預かる為、あずさ1号始発に乗車する事が大前提となります。各自早めに手配を済ませてください。
➡
■【報告】山行記録
緊急事態宣言発令により中止としました。