■【報告】山行記録
11月15日(月) 葉山三ヶ岡山
リーダー horiguchi
参加者 6名
京浜急行逗子葉山駅に10時集合。雲一つない素晴らしい秋晴れだ。駅前からバスに乗り旧役場前下車。ここから狭い階段状の急坂を登っていく。最高点は148m。眼下に海、海の向こうに富士山・江の島・丹沢山塊を見ることが出来た。下りは狭い階段状の山道となり、ロープがはってある。転ばないようにゆっくりと歩く。急に目の前が開け、しばらく海岸線を歩く。12時ランチタイムだ。リーダーが作ってくれたキムチ鍋を堪能。暖かい陽だまりの海岸で時間を忘れ、ゆったり、のんびりとランチタイムを過ごした。葉山マリーナを経て標高33mの旗立山に上る。頂上から見る海面はキラキラと眩しい光を放っていた。しばらく行くと蘆花記念公園があり、ここより10分位山道を歩くと、巨木が大きく枝を広げ根方に墓石があり、史跡「六代御前の墓伝承地」の案内板があった。15時逗子葉山駅到着。山・海・歴史の勉強と大満足の1日を過ごすことができました。