■【確定】山行計画
山 行 計 画 |
実施日 | 2022年1月9日(日) |
山行場所 |
大山新年登山 | |
リーダー名 | tanji | |
集合場所 | 秦野駅改札口 | |
集合時間 | 8時45分 | |
標高/累積標高差 | 累積標高差↗】 487.7m 【累積標高差↘】 △934.4m |
|
歩行時間 | 約5時間40分 | |
危険個所の有無 | 岩場;なし 鎖場:なし ハシゴ:なし 渡渉:なし 悪路:なし 雪山:なし | |
ランク | M1 | |
行程
(電車=、車・バス━、徒歩…) |
ヤビツ峠…大山…唐沢峠分岐…見晴台…下社…ケーブル下バス停 | |
高低図 | ![]() |
|
コメント | 三井リーダーより引きついて丹治がリーダーになり、コースを変更しました。 |
■【報告】山行記録
1月9日(日) 大山新年登山
リーダー tanji
参加者 12名
三井リーダー用事のため、丹治がピンチヒッターリーダーで実施。久し振りの降雪の後の山行きで各自アイゼンを持参。天気は快晴。当初はヤビツ峠からの予定であったが、雪の為、バスの運行がはっきりせず、コースを変更して表参道からの登山にする。伊勢原駅8時集合。ケーブル駅、追分を通過、大山寺を経て、12時10分大山山頂に到着。ここで昼食を済ませて、さらにコース変更。みはらし台へのコースを変更して、同じコースを引き返すことにする。雪の為、悪路が予想された為である。それでも空気は澄み渡り、富士山は言葉を失うぐらいの眺めだった。15:30下山後、希望者はGENにて新年会を楽しんだ。