最新NEWS
世田谷で生まれた山の会、おかげさまで31年目を迎えました。
2025年度新規会員大募集30~60代
これから山登りを始めたい方、心身をリフレッシュしたい方
仲間づくりしたい経験者もお気軽にお問合せ下さい(このページの下からお申込み下さい)
美登会の四季
最新山行ブログ
動画で見る美登会
美登会は、山行活動を通じて大自然に接し、心身の健康を図り、又会員相互の親睦を深め、生き生きと充実した生活を送る事を目的・趣旨として、1994年に設立。主に世田谷区中心にで約80名の会員で活動しております。「安心・安全で楽しい山行」をモットーとして、新たな山友、気心の知れた山友達と、登山の魅力と素晴らしい自然への感動の共感を拡げています。
出来るだけ沢山の会員が参加で出来るように個々のレベルに応じたバラエティな山行を企画・実施。毎週の関東近郊(丹沢、奥多摩、秩父)の日帰り山行、里山や低山、史跡巡り、アルプスや八ヶ岳等の本格的な宿泊縦走登山、ネパールをベースとした海外登山等も行っております。
また、初心者からでも参加できる企画(北アルプス入門、沢登り、雪山でのスノーシューやクロスカントリー、テント泊、地図読み取り講習 等々)も実施しています。
年4回、役員リーダー会議を行い3ヶ月ごとの山行計画を練りそれを会報に記載して会員にお届けしています。
アットホームな雰囲気を大切にし人間関係の醸成を目的に、下山後の飲み会や懇親会(総会後や新年、忘年登山会後に於ける懇親会等々)等も積極的に行っております。
山登りやハイキングで体を動かし自然を楽しみ健康に過ごしたいと思われる方は、私達と一緒に歩きませんか!
あなたとの出会いを楽しみにしております。
■山行計画一覧表
- 雲取山(テント) 2025年6月7日
- 野川水質調査 2025年6月8日
- 荒幡富士から八国山。北山公園 2025年6月9日
- 南沢あじさい山 2025年6月22日
- 櫛形山 2025年6月29日
- 幌尻岳・チロロ林道コース(テント) 2025年7月3日
- 大菩薩嶺 2025年7月6日
- 智光山公園から城山砦跡 2025年7月7日
- 奥多摩・小坂志川中流(沢歩きWW) 2025年7月12日
- 国分寺崖線・ハケの道と野川公園 2025年7月15日
- 十勝岳 2025年7月19日
- 玉原高原から鹿俣山 2025年7月26日
- 会津駒ケ岳 2025年7月27日
- 硫黄岳~赤岳 2025年8月2日
- 入笠山 2025年8月4日
- 富士山馬返し~5合目 2025年8月10日
- 黒部五郎岳.三俣蓮華岳、双六岳縦走 2025年8月12日
- 富士山・二ツ塚下塚 2025年8月18日
- 中禅寺湖から戦場ヶ原(テント) 2025年8月23日
- 青木ヶ原樹海と西湖コウモリ穴 2025年8月31日
- 秩父・寺沢(沢歩きWW) 2025年9月6日
- 丹沢・本棚の滝(沢歩きWW) 2025年9月13日